2008年02月11日
団体戦のお話
こんにちは、ころすけ♪です
今日は
テニス日和ではありますが、試合で疲れているので、のんびり過ごすことにしました
さて
昨日の記事では5勝1敗と書きましたが、4勝1敗の間違いでした
私達のチームはもう1チームのメンバーに入れなかった川さん
をなんとか試合に出させてあげようという主旨で召集された寄せ集めチーム
川さん
→Yくん
→私
→Sさん
知り合いが知り合いを誘い、そのまた知り合いを誘ってという構図です
だからほとんど接点のないメンバー
超ローカルな大会だし、一日楽しくできればいいかな
でも、川さんは高校時代に少しやっていたらしいけどこの10年は遊びで数回ぐらいしかやっていないらしい
Yくんは元インカレ選手だからめちゃめちゃ上手い!
sさんも社会人になってから始めて10年以上になるとても上手な人!
そこそこには勝ち上がるとは思ってはいましたが・・・
予選は
2-0(私は川さんと組んで6-2)
1-1(私はYくんとくんで6-0)
2試合の勝敗で1位リーグにあがる
決勝トーナメント、1回戦
2-0(私は川さんと組んで6-2)
相手の
も中級ぐらいだし、
もしっかりダブルスをされる方なので正直負けると思ってました
でも、今日はサーブが凄く調子が良くて、昔からサーブの調子がいいと全体的に自分のテニスが良くなる傾向があるみたい
それに引っ張られるかのように、川さんもいいところでボレーを決めてくれた
Yくんと組んで勝つのは当然だけど、川さんと組んで川さんに勝利を味わってもらうことが出来たことが嬉しかった
準決勝
対戦相手は20代前半の若いチーム
でも、
が2人とも上手かった
厳しい試合になるとは思ったけど・・・
1-1(私はYくんと組んで6-3)
1-1になるとタイブレークマッチで勝敗を決めます
この日は男子ダブルスか女子ダブルスかお互いのチームで話し合ってどちらかで決着をつけるというもの
私達のチームは総合的にいくと
の方が強いと思う
相手チームは絶対に
ダブルスでの決着を望んでいる
話し合いで平行線のままだったので、主催者に確認して
「中間をとってミックスで勝負をしましょう」
と提案しました
なのに・・・
「僕達は絶対に男子ダブルスでお願いします」
って言うから
ぷチン! ころすけ!怒りモード全開
わかりました
じゃ、そちらは男子ダブルスで結構です
で、私達はどうしたかというと



(Yくんと私)
で、勝負しました
そしてそのタイブレークマッチを
10-8で勝利

相手の
は普通に男子ダブルスに負けるよりショックが大きかったハズ
(あースッキリした!)
決勝
1-1(私は川さんと2-6)
さすがにここまで来ると川さんと組んでの勝利はちょっと厳しかった(でも楽しく出来ましたよ)
勝敗を決めるタイブレークマッチは相手もミックスでやってくれました
私とYくんで出ましたが、さすがに相手も上手くて、1本のミスが命取りのタイブレークで、私がボレーミスとスマッシュをミスをやってしまい
負けちゃいました
今回はこれだけの結果が残せたことと、自分自身は久し振りに気持ちよく試合が出来たことで大満足です
この3連休、みなさんはどうお過ごしだったのでしょう?
今日はのんびりしながらみなさんのブログにお邪魔したいと思います
今日は

さて
昨日の記事では5勝1敗と書きましたが、4勝1敗の間違いでした

私達のチームはもう1チームのメンバーに入れなかった川さん



川さん




知り合いが知り合いを誘い、そのまた知り合いを誘ってという構図です
だからほとんど接点のないメンバー

超ローカルな大会だし、一日楽しくできればいいかな

でも、川さんは高校時代に少しやっていたらしいけどこの10年は遊びで数回ぐらいしかやっていないらしい

Yくんは元インカレ選手だからめちゃめちゃ上手い!
sさんも社会人になってから始めて10年以上になるとても上手な人!
そこそこには勝ち上がるとは思ってはいましたが・・・
予選は
2-0(私は川さんと組んで6-2)
1-1(私はYくんとくんで6-0)
2試合の勝敗で1位リーグにあがる
決勝トーナメント、1回戦
2-0(私は川さんと組んで6-2)
相手の


でも、今日はサーブが凄く調子が良くて、昔からサーブの調子がいいと全体的に自分のテニスが良くなる傾向があるみたい
それに引っ張られるかのように、川さんもいいところでボレーを決めてくれた

Yくんと組んで勝つのは当然だけど、川さんと組んで川さんに勝利を味わってもらうことが出来たことが嬉しかった

準決勝
対戦相手は20代前半の若いチーム
でも、

厳しい試合になるとは思ったけど・・・
1-1(私はYくんと組んで6-3)
1-1になるとタイブレークマッチで勝敗を決めます
この日は男子ダブルスか女子ダブルスかお互いのチームで話し合ってどちらかで決着をつけるというもの
私達のチームは総合的にいくと

相手チームは絶対に

話し合いで平行線のままだったので、主催者に確認して
「中間をとってミックスで勝負をしましょう」
と提案しました

なのに・・・
「僕達は絶対に男子ダブルスでお願いします」
って言うから


わかりました

じゃ、そちらは男子ダブルスで結構です

で、私達はどうしたかというと







で、勝負しました
そしてそのタイブレークマッチを
10-8で勝利


相手の


決勝
1-1(私は川さんと2-6)
さすがにここまで来ると川さんと組んでの勝利はちょっと厳しかった(でも楽しく出来ましたよ)
勝敗を決めるタイブレークマッチは相手もミックスでやってくれました
私とYくんで出ましたが、さすがに相手も上手くて、1本のミスが命取りのタイブレークで、私がボレーミスとスマッシュをミスをやってしまい


今回はこれだけの結果が残せたことと、自分自身は久し振りに気持ちよく試合が出来たことで大満足です

この3連休、みなさんはどうお過ごしだったのでしょう?
今日はのんびりしながらみなさんのブログにお邪魔したいと思います

薩摩はあたたかいですか??こっちも今日はあたたかくなってきました。
毎回すごい結果だし、うまい人がまわりにたくさんいていいですね!うらめしやです。
どんな反省会したんでしょうね・・
その試合見たかったな~!
気分爽快だわっ(*≧m≦)=3
ま、自業自得状態でございますわねん♪
うちのころすけちゃんを 本気モードにさせてしまったのは
知らぬこととはいえ・・・おほほほっ(*≧m≦)=3
訪問ありがとうございました
僕も土曜に団体戦の試合をやっていました
男ダブに勝っちゃうんなんて、ほんとすごいです
ミックスに負けたらやっぱり凹んでいるでしょうね
どうしても勝ちたかったんでしょうが・・・
結果もよかったし気持ちよくできて
楽しくすごせた、それが一番ですよね
テニスは楽しくなくっちゃ!
これからもよろしくです
薩摩は昼間はテニス日和だったのですが
夕方から練習に行こうかと思っていましたが
夕方からは雨になり今日は家から一歩も出ていません
今週はまた寒くなるみたいです
>うまい人がまわりにたくさんいていいですね
そうですね!
確かに上手な人が多いので自分も刺激をもらっています
でも、上手い人と組むと、ちょっとしたミスにガッカリされるのが辛いです
昨日もミスすると「敵が3人いる」って言われてました><
>その試合見たかったな~!
気分爽快だわっ(*≧m≦)=3
見せたかったなぁ(笑)
みんなに注目されてちょっと燃えました
私が決めると友達が「よっ!男前」って言うんですよ
みんな大爆笑してました♪
さくさんも団体戦お疲れ様でした
団体戦は楽しいですよね♪
さくさんの出られた団体戦はボレーボレー大会があっておもしろいですね!
8分は尊敬します
これからも遊びにいきたいと思いますのでよろしくお願いします
読んでいて気持ちいい~!
で、心に刻みました。
ついこの間まで故障者一覧に乗ってた人とは思えない。
でもステキ♪
これからもガンガン行ってやぁ~
お疲れ様でした~~☆
故障者リストからは、抹消されたようですね!!!
良かった~~☆
ころすけさんのファイターぶり、最高~~~☆
かっちょええ~~~!!!!オンナはこうでなくっちゃね!!!
わたしも、ころすけさんみたく、カッコイイテニスしたいです!!!MIXって、二年前くらいにコーチと出たっきりで・・・・・今は、全く出てないのですが、面白そうですね!!!
明日は、コーンスープ持参で行きま~~す!!!
1人でじっくり飲むんだ~~!(シングルスだから、孤独だけど、そういうのも好きなので、わたしってシングル向きかなぁ?!!)
また、がんばってくださいね~~~☆
団体戦ではそんな逸話があったんですね!!
確かに爽快なお話ですね(笑)
男ダブをミックスで倒すとはころすけさん強すぎです!
凄い楽しそうな試合でしたね!!
またいろんな試合で伝説を作ってくださいね~!
こんなに可愛い(?)をつかまえて、男前って言わないで~ 汗
また故障者リストに逆もどりしないように今日はしっかり休養しました
祝日でも整骨院が開いてたらいいのに(泣)
私の土曜日の楽しみも整骨院!
のびぃさんとお仲間ですね♪
故障者リストからは抹消されたみたいで良かったです♪
チョコミントさんはミックスの試合は出てないんですね~
ミックスは楽しいですよ!
女性が狙われるから、調子のいいときは
「どんどん狙って!」
って感じです
調子の悪いときはサイアクですけど 汗
チョコミントさんも機会があったら出てみたら?
明日はまた寒そうですね><
コーンスープで温まりながら試合がんばってきてくださいね♪
今夜は早く寝てくださいよ~
男子ダブルス相手で、ころすけさんとYくんペアが勝ったというのは気分が良いですね。
かっこいいです!憧れます、姉さん!
男性のプライドを傷つけたかな?ってちょっと反省してます><
>男ダブをミックスで倒すとはころすけさん強すぎです!
そんことないですよ~
タイブレークだから勝てたのかもしれないし 汗
ペアは最近はあまり練習してないとはいえ、インカレに出たことあるぐらいの人だから・・・
あんなに上手いのにインカレに出ると、ヘタっぴの部類に入るだって!
インカレって恐ろしいところなんですね
そんな人達も出てるような、JOPに挑もうとしているたっきーーさんは私の憧れです♪
これからもお互いにがんばりましょうね☆
スピードについていければ、男子ダブルス(ミックス)は楽しいですよ♪
ペアが男性だと前でボレーをガンガン決めてくれるし、リターンが予測どおりドンピシャっとハマッたら最高だし☆
女子ダブルスより大好きです♪
自分も知ってる人かも?!
ちょっと気になるなぁ。
たぶん知らない人だと思いますよ^^;
メールをお送りしてますので確認してくださいね!
1本のミスが命取りになる試合なんて
凄いなぁ~
レベル高!!見るだけで勉強になりそう・・・・
憧れちゃう!!
カチンとくるようなこともありつつも
気持ちよく終われてよかったですね。
いずれはダブルスをやってみたいと思うけど、MIXも憧れるなぁ。
連休は迷いに迷ってテニス用の
トートバックを決めてきましたよ!(^^)v。
タイブレークマッチは辛いですよ><
このときもミスったときのペアがこわーい
憧れるほどの試合でもないですよ 汗
でも、いつもそんな気持ちで試合に挑まないといけないですよね!
ついにトートバッグを買ったんですね♪
これからどんどん楽しくなりますね!
ゆりさんも試合に出らようになるといいですよね