2008年01月28日
water flea
昨日の試合のお話
みなさん、お祝いや励ましのメッセージありがとうございました
3位は素直に嬉しいんですけど・・・
昨日は酒造メーカー主催の大会だったので賞品は焼酎でした
お隣熊本だったので、米焼酎でした
私は飲みやすくて好きなんですが・・・
没収されたし
さてさて、
いつもメンタルが弱くてニャンコと呼ばれる私
素直に喜べない理由はもうおわかりでしょう・・・
予選は4チームの総当たり
6-0
6-2
6-3
で順調に勝ち上がり
決勝トーナメントは2回戦から
このときすでに準決勝
相手は県民体育大会でも地区代表なるほどお上手な方らしい
おまけに一人の方はソニー生命カップの県代表なんだって
3-3まではなんとか頑張ったのですが、そこからはロブで切り替えされて、流れが一気に相手に行ってしまいました
この日はフォアのストロークが全然入らなくなって、バックに回り込むか、ボレーでしのぐしか出来ませんでした
いつものようにフォアで攻めていければ・・・
この時はいつものニャンコくらいだったんですけどね
最後の3位決定戦は、予選6-2で勝った相手
でも、予選2位上がりのそのペアは他のパートの1位上がりを撃破して、調子がかなり
流れが完全に向こうペースで一気に0-3になってしまいました
そして、私のサーブ
これをキープしないともう後がない
そう思ったらガチガチになって、ニャンコを通り越して
ミジンコ
になってしまいました

ミジンコみたいに小さくなって、いつものガンガン攻める私はどこにもいない
なんと、プレッシャーに負けて、セカンドサーブをアンダーサーブで打つ始末
ペアもまわりも
プレッシャーに負けた自分が情けなくて泣きたい気分でした(>_<)
それでもなんとかキープして1-3
2-3
2-4
・
・
・
劣勢を、なんとかペアとボレーでしのいで
6-4
で、逆転勝利
なんとか3位に入賞することが出来ましたが、素直に喜べない1日になってしまいました
いつになったら、ミジンコもニャンコも卒業できるのでしょうか
あ~あ
みなさん、お祝いや励ましのメッセージありがとうございました
3位は素直に嬉しいんですけど・・・
昨日は酒造メーカー主催の大会だったので賞品は焼酎でした
お隣熊本だったので、米焼酎でした
私は飲みやすくて好きなんですが・・・
没収されたし

さてさて、
いつもメンタルが弱くてニャンコと呼ばれる私

素直に喜べない理由はもうおわかりでしょう・・・
予選は4チームの総当たり
6-0
6-2
6-3
で順調に勝ち上がり
決勝トーナメントは2回戦から
このときすでに準決勝

相手は県民体育大会でも地区代表なるほどお上手な方らしい
おまけに一人の方はソニー生命カップの県代表なんだって

3-3まではなんとか頑張ったのですが、そこからはロブで切り替えされて、流れが一気に相手に行ってしまいました
この日はフォアのストロークが全然入らなくなって、バックに回り込むか、ボレーでしのぐしか出来ませんでした
いつものようにフォアで攻めていければ・・・
この時はいつものニャンコくらいだったんですけどね

最後の3位決定戦は、予選6-2で勝った相手
でも、予選2位上がりのそのペアは他のパートの1位上がりを撃破して、調子がかなり

流れが完全に向こうペースで一気に0-3になってしまいました
そして、私のサーブ

これをキープしないともう後がない

そう思ったらガチガチになって、ニャンコを通り越して
ミジンコ
になってしまいました


ミジンコみたいに小さくなって、いつものガンガン攻める私はどこにもいない

なんと、プレッシャーに負けて、セカンドサーブをアンダーサーブで打つ始末
ペアもまわりも

プレッシャーに負けた自分が情けなくて泣きたい気分でした(>_<)
それでもなんとかキープして1-3
2-3
2-4
・
・
・
劣勢を、なんとかペアとボレーでしのいで
6-4
で、逆転勝利

なんとか3位に入賞することが出来ましたが、素直に喜べない1日になってしまいました

いつになったら、ミジンコもニャンコも卒業できるのでしょうか
あ~あ

そんな~・・・そのレベルで緊張してびびっても全然フツーじゃないですか!?
それで「ニャンコ」や「ミジンコ」なら私なんて「ウ・・・」(・・・言えない)
私は3位でもスゴイと思いますが、自分のテニスができないのは悔しいですよね。
テニスの試合は未経験だけど、なんとなくわかるような気がします。
試合って緊張との闘いでもあるんですね。
上のレベルには それなりの大変さがあるんですね
もうそこまでいくと
技術はみんな持ってるから
あとは ハートで勝負するんですね・・
オンナは度胸でいきますかぁ\(^0^)/
ころすけさん、相当スゴイ方ですね~~!!
劣勢をボレーでしのぐなんてこたぁ、わたしにはできましぇん~~(涙
ダブルスで劣勢になればなるほど、前には出れないで、頼むから後ろで走らせていただきたい!!!
駄目なわたし・・・・
九州侵略までに、ボレーをどうにかしないとな!!!
試合、お疲れ様でした!!!
>私なんて「ウ・・・」(・・・言えない)
え!? なになに?
わからない><
もっとのびのび試合が出来たらいいのにね。。。
やっぱり練習のときのようなリラックスした状態で試合が出来るのがベストなんですけどね
まわりの人がみんな上手くみえて余計に自分の不甲斐なさに落ち込みますね
でも、切り替えて次の試合はがんばります!
オンナは度胸ですよね!
カラオケを人前で歌う度胸はあるんですけどね あはは
試合はやっぱり先攻しないとダメですね~
次の試合は大好きなミックスなので楽しくやれそうです♪
そうそう、やっぱり試合は先攻しないとミジンコになってしまいます
先攻逃げ切れない型のころすけ♪です 笑
基本は私も雁行陣なんですが、昨日は本当にフォアが全然打てなくて、苦しかったです
悪いときは悪いなりのテニスを!と思ってるのでボレーでしのぐしかなかっただけなんだ 汗
九州侵略のときは大丈夫です!
ガチンコでシングルスやる気マンマンのころすけ♪です
体力ないけど・・・
と、その前にダイエットしなきゃ走れない
最近、すっかり忘れてました(笑)
あ、ミジンコやら、にゃんこやら、ウ・・まで使われてる!
それなら、私は、「ちゃんこ」でお願いしまつ。
あ、喰われてオシマイになるぅ・・・・・。
ほな、また。。。
アンダーサーブでも何でも入ればいいんですよ~!
私なんて、ミジンコになりすぎて、
3回連続でダブったコトありますから・・・
入らないことには、ポイントさえ取れませんからねぇ。
それをいうなら私もミジンコです。
肝心なところでミスばっかりしちゃうし、緊張してるつもりないんだけど、力入っちゃうんですよねぇ。
これで何度涙をのんできたか・・・。
春の大会に向けてメンタルも鍛えたいものです。
「ちゃんこ」なら強そうですね! どすこい!
私が食べてあげます♪
ここ最近は本当に冷えますね
おいしいちゃんこやもつ鍋たべたいですね~
小鹿ちゃんは3回ですか。私は4回連続(さすがに最近はないけど・・・)でグランドスラムを達成したことがありますよ 汗
さすがにペアもあきれてましたけど(笑)
そうそう、サーブ入らない、リターンミスはゲームが始まらないものね!
元気になりました♪ ありがとう(*^_^*)
Dollyさんでもミジンコになっちゃうんですか!?
メンタル鍛えて次もがんばります♪
Dollyさんも一緒に頑張っていきましょ~
うわ~この記事みて凄い共感できる。。。。
だんだん弱気になっていく感じ、、、
試合って本当に少しずつ臆病にしていくんですよね
自分も区民戦では大事な場面でダブフォを連発して
相手にニヤリとされてしまいました。。。
ダブルスなんて特にパートナーいますもんね。
でもそれを乗り越えていかなくてはいけないでうからね!!お互いメンタル強化頑張りましょう!!
試合になるとどうしても練習通りのプレーができません
「練習の為の練習をしてる」
まったく同じです(>_<)
私もこれから試合は練習をいかしてしてプレーしていきたいと思います
これからの試合に向けてお互いがんばりましょう!