2008年01月16日
デブの素
こんばんは、ころすけ♪です
今日は、19時~21時までナイターで練習してきました(^ー^)
練習前に肉まん1コを食べて、アミノ酸のサプリを飲んで
いざ!練習♪
なのに、
帰ってきてから、あまりの空腹に堪えきれなくて
非常食のカップラーメンを食べちゃいました(>_<。)
がんばった意味ないじゃん
ダメなわたしへ戒めのお言葉を

さて、今夜の練習は、2面で7名(嫌な予感
)
予感は的中して・・・
4名のおじちゃま達は楽しそうにゲームをはじめました
私は・・・
ベテラン県№1の高校教師Oさん
と国家公務員に内定の大学生Sくん
と練習をすることに
3人で交代で1対2でストローク
(とにかくキツイ
)
となりのおじちゃま達はかわってくれる様子もない
次に1対2でボレー対ストローク
最後に1ゲーム交代でシングルスをしました
大学生Sくんからは1ゲームとりましたが、Oさんからはやっぱりムリでした
Oさんからのアドバイスで、フォアのストロークの時に、速いボール対しては問題ないが、ゆっくりなボールの時に面が上を向いてしまうことがあったみたい
グリップを握る小指に力がはいりすぎて、振り切る前に手首が上に返ってしまうのではないか?
との指摘でした
確かにそうかも
そこからは、意識してしっかり打ち込みしてきました
でも、一番問題は 体力 みたいです
それを言われるとつらいなぁ
さて、明日もお仕事
がんばりましょう
おやすみなさい
今日は、19時~21時までナイターで練習してきました(^ー^)
練習前に肉まん1コを食べて、アミノ酸のサプリを飲んで
いざ!練習♪
なのに、

非常食のカップラーメンを食べちゃいました(>_<。)
がんばった意味ないじゃん

ダメなわたしへ戒めのお言葉を


さて、今夜の練習は、2面で7名(嫌な予感

予感は的中して・・・


私は・・・
ベテラン県№1の高校教師Oさん


3人で交代で1対2でストローク
(とにかくキツイ

となりのおじちゃま達はかわってくれる様子もない

次に1対2でボレー対ストローク
最後に1ゲーム交代でシングルスをしました
大学生Sくんからは1ゲームとりましたが、Oさんからはやっぱりムリでした

Oさんからのアドバイスで、フォアのストロークの時に、速いボール対しては問題ないが、ゆっくりなボールの時に面が上を向いてしまうことがあったみたい
グリップを握る小指に力がはいりすぎて、振り切る前に手首が上に返ってしまうのではないか?
との指摘でした
確かにそうかも

そこからは、意識してしっかり打ち込みしてきました

でも、一番問題は 体力 みたいです
それを言われるとつらいなぁ

さて、明日もお仕事

がんばりましょう

おやすみなさい

2008年01月16日
「次、ポーチに出るね」って言われたら
今日も元気なころすけ♪です
先日、一緒に団体戦に出た、
は熱とめまいで寝込んでいるらしい
私のペア
は、急性胃腸炎でこれまた寝込んでいるらしい
みんなお大事にね
さて、私のダブルスのペア
は
私のサービスゲームで
「次、ポーチにでるから!」
と、声をかけてきます
ほとんどがフォアサイドからのサーブの時
彼女にとったらフォアボレーでのポーチ
さて、みなさんにお題です
あなたならサーブをどこにうちますか
① クロスに打つ
② レシーバーの正面に打つ
③ センターに打つ
これからの参考にさせてもらいますので、理由も書いてお答えいただけると嬉しいです♪
ちなみにころすけ♪は
②番です
理由は女子ダブルス限定なんですけど・・・
本来なら、左利きなのでセンターにスライス気味のサーブが得意なの
だからセンターに打ちたいところですが・・・
でも、そのサーブを打つと、だいたいロブでかわされます
女性はロブが上手いですからね
たまにバックハンドが得意な人はストレートに打ち込んでくる人もいますし・・・
逆にクロスに打つと、相手のフォアだからストレートもショートクロスもケアしなきゃいけない
だから私は、正面に打って、気持ちよくフォアでリターンさせてあげます
レシーバーの正面ならフォアのリターンでも角度をつけにくいハズだからポーチも出やすい
と、思っているのは私だけでしょうか?
よきアドバイスをお願いします_(_^_)_
では、お昼ご飯に行ってきます

この
マーク
ご飯てんこ盛りで、日本昔ばなしみたい
先日、一緒に団体戦に出た、

私のペア


みんなお大事にね

さて、私のダブルスのペア

私のサービスゲームで
「次、ポーチにでるから!」
と、声をかけてきます
ほとんどがフォアサイドからのサーブの時
彼女にとったらフォアボレーでのポーチ
さて、みなさんにお題です
あなたならサーブをどこにうちますか

① クロスに打つ
② レシーバーの正面に打つ
③ センターに打つ
これからの参考にさせてもらいますので、理由も書いてお答えいただけると嬉しいです♪
ちなみにころすけ♪は
②番です
理由は女子ダブルス限定なんですけど・・・

本来なら、左利きなのでセンターにスライス気味のサーブが得意なの
だからセンターに打ちたいところですが・・・
でも、そのサーブを打つと、だいたいロブでかわされます
女性はロブが上手いですからね

たまにバックハンドが得意な人はストレートに打ち込んでくる人もいますし・・・
逆にクロスに打つと、相手のフォアだからストレートもショートクロスもケアしなきゃいけない
だから私は、正面に打って、気持ちよくフォアでリターンさせてあげます
レシーバーの正面ならフォアのリターンでも角度をつけにくいハズだからポーチも出やすい
と、思っているのは私だけでしょうか?
よきアドバイスをお願いします_(_^_)_
では、お昼ご飯に行ってきます


この

ご飯てんこ盛りで、日本昔ばなしみたい

2008年01月16日
ダイエットはどこへ
こんばんは、ころすけ♪です
今日は20時まで残業して、21時からご飯&飲み会です
ダイエットはどこへいったの? 汗
でも男の人だと残業して21時からなんて無理(・_・、)
やっぱり、もつべきものは女友達です
今日は彼女にしか言えない愚痴のオンパレード(-。-;)
連休でたまったものをすべて吐き出し
明日からはまたがんばれそうです(*⌒▽⌒*)
あースッキリした(^ー^)
今夜のご飯も美味しかったです♪

今日は20時まで残業して、21時からご飯&飲み会です
ダイエットはどこへいったの? 汗
でも男の人だと残業して21時からなんて無理(・_・、)
やっぱり、もつべきものは女友達です

今日は彼女にしか言えない愚痴のオンパレード(-。-;)
連休でたまったものをすべて吐き出し
明日からはまたがんばれそうです(*⌒▽⌒*)
あースッキリした(^ー^)
今夜のご飯も美味しかったです♪
