2008年01月31日
女ダブの道は・・・
お昼を食べて大満足のころすけ♪です
今日の社食のメニューは
炊き込みごはん と 豚汁
でした
さて、今週は月曜から残業続きでしたが、今夜はようやく練習に参加できそうです
今日は、2月中旬にある試合のペアのゆうこりんと練習です
先日、その試合のドローがネットで掲載されていました
私達の相手は
女子連では常に上位で全国大会へも良く行く常連さん
一人の方とは過去に対戦したことがありますが、タイブレークで負けました
タイブレークだったから、いいじゃん!と思うでしょう
でも、本当は一番あたりたくないタイプなの
だってね
フォアのストロークが全部スライスなの
ささっと前に出てきてスーパー平行陣
で、全然ミスしてくれないの
逆にこちらは独特のスタイルにどんどんハマっていくの
やる前から戦意喪失させられちゃいます
本当にお上手なのよね
今日はその試合に向けて課題は
ロブ対策
でもね
練習相手にそういうスタイルの人があまりいないのよね
だから苦手なのかもしれないけど
ロブ禁止っていうルールできないかな~
嗚呼
女子ダブルスの道は険しいようです



今日の社食のメニューは
炊き込みごはん と 豚汁
でした

さて、今週は月曜から残業続きでしたが、今夜はようやく練習に参加できそうです

今日は、2月中旬にある試合のペアのゆうこりんと練習です

先日、その試合のドローがネットで掲載されていました
私達の相手は

女子連では常に上位で全国大会へも良く行く常連さん

一人の方とは過去に対戦したことがありますが、タイブレークで負けました

タイブレークだったから、いいじゃん!と思うでしょう

でも、本当は一番あたりたくないタイプなの

だってね

フォアのストロークが全部スライスなの
ささっと前に出てきてスーパー平行陣

で、全然ミスしてくれないの

逆にこちらは独特のスタイルにどんどんハマっていくの

やる前から戦意喪失させられちゃいます
本当にお上手なのよね

今日はその試合に向けて課題は
ロブ対策
でもね

練習相手にそういうスタイルの人があまりいないのよね
だから苦手なのかもしれないけど
ロブ禁止っていうルールできないかな~

嗚呼
女子ダブルスの道は険しいようです



あ゛~~~~~
私もとっても苦手なタイプです~
あのカットするようなスライス、イヤですよね。
足元のボレーもうまいし、上も抜けない。
壁のような相手ですよね。
穴を見つけて、そこを攻め込んで、是非是非勝って下さいね~!
・・・。
やる前から戦意喪失させるとは恐るべし!!
アドバイスも出来ないもんで(^^;)
がんばれぇ~!!
>ロブ禁止っていうルールできないかな~
できません(笑)、ってかさせません^^
ダブルスにおいてはロブは俺の生命線なもの
ですので。。。www
・・・。
おんなデブってよんだぜよ・・・
食って食ってくいまくるしかないぜ・・
デブ専ってのもあるんできにせんでいこう
田で食う虫も好き好きとかいうし・・
あれ・・なんかずれてた・・そんなの関係ねえ
BY よしお
自分もロブ大好き人間だからロブがなくなると
困るな~(笑)
ボレーが下手なので、ストロークとロブで
対応しかしない自分・・
今日の練習は上手くいったのかな??
良い練習できてたら良いですね!
あのスライスで構えられると固まってしまいます 泣
そうそう、壁のように返ってきます
でも、壁は打ったら素直に返ってくるけど、この壁はうまーく角度をつけて返ってくるから、アリ地獄のようにズルズルって。。。
でも、それは覚悟の上でエントリーしたわけだから全力でがんばらなきゃね!
がんばりまーす!!
やる前から戦意喪失する相手もすごいよね><
あのスライス打ちが夢に出てきそう・・・
まだ2週間以上あるから練習がんばりまーす!
ロブがお得意なんですね!
はっし~さんは軟式出身なんですよね
軟式出身の人はストロークが上手くて、ボレーも当たりが厚くてニガテ><
え~い
こうなったらロブは全部打ち込んでやるーー!
そうやって自滅していくころすけでした 汗
デブ専って私のことですよね?
そういえば、先日、保健婦さんによる健康相談があったのですが
「痩せましょう!」って言われました 汗
改めて言われるとキツー(--)
やっぱりダイエットして、ロブもジャンピングスマッシュで打ちまくりだぁ!
たっきーーさんはロブ好きそうって思ってました
だって、ロブの上手な人は戦略家ですよね
たっきーーさんのブログを読んでたらたっきーーさんは戦略家だなぁってイメージがあったのでそんな気がしてました 汗
やっぱりロブ対策がんばります!